こんにちは🙂
保活の知識ほぼゼロの私が、産休に入ってすぐに向かったのは中原区役所です!
この後も何度か訪れることになる2階の児童家庭課へ。
保活について、何が分からないのかも分からない状態だったのですが、それじゃあ役所の人も困るよねと思い、一応聞きたいことを箇条書きにして行きました。
①認可保育園に入る優先度を示すランク・指数。わが家の点数は?
②昨年度の実績
③新設園の告知時期
整理券を発行するや否やすぐに呼ばれました。
私👩「2月に出産予定でして、保育園のことについて伺いたいんですけど…」
穏やかそうな男性の担当者だったのですが、それは丁寧に教えてくださいました。
①ランク・指数
認可保育園の申し込みが定員を超えた場合、保育を必要としている優先度をランク・指数で判断して、それらが高い子どもから順に入園できます。
わが家のランク・点数は、
A-6-2(1歳児クラス)でした。
夫婦ともフルタイム勤務の会社員の場合、ほぼこのランク・点数になるそうです。(両親と同居していたらマイナス、認可外保育施設に預けていたらプラスなど、たくさんの加点減点ポイントがあるので、区役所で算出してもらうのが間違いありません!)
実際、後で聞いてみると仲の良いまわりのママ達みんな同じランク・点数でした。
0歳児クラスの場合はA-6-1がほとんど。
ということは、このランク・指数が認可保育園に入れるか否かのボーダーラインなんですよね。
②昨年の実績
では、わが家のランク・指数の場合、昨年度はどこの認可保育園なら入れたのでしょうか?
中原区内の元住吉駅周辺の保育園でピックアップしてもらいました。
🌸2019年度1歳児クラスA-6-2で入れた園🌸
・新日本保育園
・心花保育園
・ベネッセ元住吉保育園
・みらいく木月園
・木月保育園
・長寿保育園
以上です。
うん、意外と少ない印象です🙄
③新設園の告知時期
新設園は入りやすいというのは分かっていましたが、この時まだ新設園の情報は一園も出ていませんでした(2019年1月)。年度によってばらつきがあるようです。2021年度新設園はすでにいくつも出ていますもんね!
この時言われたのは、入所申請の受付が始まる10月には新設園情報が出そろうとのこと。
2019年度は10園できていたので期待したのですが、蓋を開けてみると2020年度は4園。しかも通えるエリアにはなく、結局、新設園には申し込みませんでした💦
さて、保活のスタートラインに立った私。次にやるべきは保育園見学です!
が、産休に入ったばかりの体で見学に行くべきか。。区役所の方に相談してみると、「産後でもいいと思いますよ。稀ですが、年度が変わると園長が変わったりして園の雰囲気が変わることもありますし」。
なるほど!
納得して、保活のことはしばらく忘れようと思ったのでした😌